今あえての「武士道」今回は日本道徳の価値を教えてくれる1冊をご紹介。(新渡戸稲造 著/ 矢内原忠雄 訳)なんと時代は1899年(明治32年)125年前に彼が38歳で病気療養のためアメリカ滞在中に著述したもの。明治32年は日清戦争の4年後、日露戦争の5年前。時代の移り変わりの中、世界をわたりあるいた新渡戸稲造の視点から説明される武士道は世界の人々の反応や各国の文化も織り交ぜれ比較説明され、現代の私たちでも納得する部分が多くある。2024.05.22 04:22WORLD CULTURES
ハッピーバイブスな死今回はメキシコの「死者の日」がテーマ。人生で誰もが体験する死を受け止めるという経験。これを読むと、死の概念がまるっきり変わるかもしれない。悲しみを断ち切りたい人は気持ちが少し軽くなれるかも。ディズニー映画COCOのモデルにもなっているオアハカシティに訪れてみたいと思っていた人へ実際に行ってみた雰囲気をお届けする。2023.11.23 21:40TRAVELWORLD CULTURES
Noと言いたくないメキシコ人メキシコ人ってどんな人たち?陽気なイメージはあるけど本当はどうなの?その国の平均なる性格や特徴から、カルチャーがよく見えてくる。今回は1年近くメキシコのオアハカにて彼らと一緒に暮らす中で学んだ実際の【7つのメキシコらしさ】をお届け。<目次>7つのメキシコらしさ①いやらしさが無い②誇り高き眼光③「No」という単語がない④「出来ない」を言わない⑤伝家の宝刀「そのうちね」で泣き寝入り⑥気持ちの嘘はつかない⑦分け与える心の持ち主まとめ2023.11.23 21:40WORLD CULTURES
ヨギーはどうして食材を気にするのか◆食材の重要性ヨギーはどうして食材を重要視するのか?ヨガとアーユルベーダについて共通する考え方とは何なのか?ちょっと気になるけど、難しそうで分からない。という方向けへ。背伸びせずに少ーしだけヨガから見た食物の世界を知れる内容。今日から、食材の選び方が少しだけ変わるかもしれない解説を簡単にお届けする。<目次>◆食材の重要性①You are what you eat②ヨガにおける統合③調和の考え方とは④具体的なサートヴィカ食材は?◆まとめ2023.11.07 19:10VEGILIFEYOGA
子宮と向き合う生理という月一のお付き合いを、どのように過ごしているだろうか?何十年という年月を重ねている子宮との相性はどうだろうか?子宮ちゃんとお話しして向き合う機会は今まであっただろうか?今回は「子宮内膜症は自分で治せる」駒形依子 著書からの「内容まとめ」をお届け。ピックアップするものは一部であり、実践できる詳しい内容は著書で読むのがおすすめだ。2023.11.06 20:35BOOKS
何ヨガを選んで始めるべき?これからヨガを始めたい人向け。ヨガの種類があまりにも多くて、どう選んで良いか分からない。何がどう違うの??と迷っている方へ簡単にヨガの種類を解説。およそ6,000種類もあると言われるヨガの中から、歴史、目的別、タイプ別にご紹介する。あなたが興味を惹かれ、目的に合うヨガの道へ進んでみよう。2023.11.06 19:33YOGA
本当にあったメキシコ航空会社トラブル【メキシコ系エアラインで高いオプションはつけるべきではない理由】【事前に指定席も買わない方が良い理由とは?】を「2023 本当にあったメキシコ航空会社トラブル」3種類を元にお話しする。今回の記事はこんな人におすすめ。メキシコやキューバ行きを計画している。アメリカ経由でメキシコへ入国する人へ役立つ情報。ラテン文化あるあるともいえる独特な仕事への姿勢はときに人災と化すことがある。平均的な対応や事例を知っておくと突然の旅での来事へ冷静に対処できるだろう。全て筆者の経験談からであり、トラブル発生後の対処法までお伝えする。2023.10.29 22:40TRAVEL
知っておいて損しない本当のキューバ旅ブックに載ってることだけじゃ、足りない。本にも書かれていないようなリアルな細かい情報が必要だ。そう思ったことはないだろうか?例えば、旅でも必需品のお水ってどこで手に入るの?簡単に見つかるの?旅先でキッチン付きのアパートメントで自炊したいけど、写真どおりなの?一人旅で街中の銀行に向かうのって危なくない?公共交通機関って使いやすい?など。今回は実際行ってみてどうだったの??にリアルにお答えしていく。情報が少ない国だからこそ、新鮮な情報を集めて準備万端にしよう。本にもまだ書かれていないようなリアルな情報は次の旅の計画の役に立つはずだ。【役立つリアルなキューバ 目次】① Wi-Fi 事情② 空港事情③ 食事・水④ 交通機関⑤ 宿泊施設と街...2023.08.31 22:07TRAVEL
世界で最も行ってみたい国キューバ2023版最新!今年のキューバ事情をお届け。手続きって何が必要なの??治安や物価はどうなってるの?どうしてアメリカと国交がないのに、キューバ人は米ドルを欲しがるの?キューバの特殊な事情って何?二重通貨が廃止されたってどういうこと?実はキューバの情勢は頻繁に変わりやすく、最新の情報もあまりネットで見かけることがない。「2023年夏」実際に訪れ目にしてきたキューバの「今」についてお話しする。2023.08.31 21:10TRAVEL
ここは押さえて『石垣・小浜・与那国』島ごとのおすすめレストラン&カフェをお食事時間帯別にご紹介する。実際に訪れ、食べてみたからこそ本気のおすすめを厳選。旅先のお食事も満喫しよう。まずは知っておくと困らない島あるあるお食事事情を先にお伝えしていこう。「夕食難民」実はこれ、八重山諸島あるあるだ。離島を訪れる前にレストランは「予約必須」そのワケを2つお伝えする。2023.08.29 18:10TRAVEL
食物のエネルギーを取り入れるとは食べ物は、私たちの体になってくれるもの。食べ物そのもののエネルギーとは、何でできているのだろうか?愛情をかけて、作られた野菜は美味しい。愛情をかけて、作られた料理も美味しい。愛情をかけたら、美味しくなる仕組みとは何だろうか?今回は【愛情のかけ方】を中心にブラウンズフィールド体験より「食物のエネルギーを取り入れる」にフォーカスしてお伝えする。2023.07.17 22:43VEGILIFE
1週間で巡る八重山諸島の旅「八重山諸島」名前は聞いたことあるけど、どこからどこの島のこと?離島めぐりをしたいけど、何から調べれば良いのか分からない離島初心者向け。八重山諸島、移住経験者が1週間で楽しめる離島めぐりのコツをお伝えする。2023.07.13 17:46TRAVEL