ヨガに特別なスキルはない。
ヨガは元々備わってる力を使うのだ。
体を隅々まで動かすことで、本来備わっている力を呼び起こしている。
ヨガ上級者は、人並み外れたポーズができ、超人のように空を飛ぶことができる。
そんなイメージを持つ人もいるが、ヨガは超人になるためのものではない。
ヨガ(アーサナー)ポーズに様々な種類があるのは、本来備わっている力の呼び起こしのためだ。
現代の生活では、偏った動きしかしていないため、使わない部分は退化、鈍化していっている。
例えば、筋トレを始めた時は3kgのダンベルでも筋肉痛になっていたが、次第に筋肉痛もなくなり5kgのダンベルが楽に持てるようになった。というような経験がある人も少なくないだろう。
使わないと退化していくというのは、言い換えれば、存在無視である。
その存在に気づき(認知)、使ってあげる(愛情を注ぐ)ことは
あなたがあなた自身を愛するプロセスでもある。
ヨガに特別なスキルはない。
体が硬くてヨガを始めるのが心配だという人はこちらも合わせて見てほしい。
0コメント